掛川市 ギアが入りにくい パーツ交換 エブリィ DA17 | 掛川市 三和自動車-新車市場掛川店-

掛川市にお住まいのお客様より、エブリィ DA17(5速マニュアル)の「ギアが入りにくい」とのご相談をいただきました。
こちらはこの車種では特に多いご相談なんです。最初はよくても、今後増えるであろう整備・修理になりそうですね。まずは、ギアが入りにくい原因を特定するために、しっかりと点検していきます。
ギアが入りにくい原因は主に下記の3つになります。
【1】クラッチに問題がある場合
マニュアル車なので、当然クラッチが存在します。このクラッチに問題があると、ギアが入りづらくなります。簡単に言うと、クラッチが切れにくいということです。クラッチが切れていないと、ギアを入れようとしてもうまく噛み合わずギア鳴りを起こします。
【2】ミッション内部に問題がある場合
エンジンを止めている時でもギアの入りが悪い場合は、特定のギアが多いです。エンジンを切っているのにギアがうまくカチッと入らないのは、ミッション内部に原因があります。
【3】ミッションのリンク系統に問題がある場合。
エンジンを横置きにしている車などは、シフトレバーとミッションをワイヤーなどで接続しています。これらのワイヤーの動きがおかしかったり、ロッドのジョイントにがたつきなどがあると、その部分で遊びが大きくなり、シフト操作が正常に行えなくなります。
今回は、内部のパーツが破損していたことが原因だったので、パーツ交換を行いました。
点検の結果、下記のパーツが経年劣化により破損していたため交換いたしました。
・クラッチフルード
・クラッチカバー
・ミッションオイル交換
エブリィ DA17(5速マニュアル)の修理・パーツ交換が完了いたしました。
劣化していたパーツを交換することで「ギアが入りにくい」という問題を解消することができました。お客様にも「これでまた快適に運転できます」と嬉しいお声をいただけました。
この度は当店にご入庫いただき誠にありがとうございました。また何かありましたら車のことなら何でもお気軽にご相談くださいね。
掛川市にある三和自動車では、徹底したお客様目線のサービスを心掛けております。車検はもちろん、修理や車両販売など、お車のことならなんでもお気軽にご相談ください。見積りやご相談は無料で実施しております。
TEL:0537-24-4121
>>無料見積りはこちら