掛川市 車検・整備│日産 エルグランド オイル交換・エレメント交換

掛川市内にお住まいのお客様より、日産 エルグランドのエンジンオイル交換のご依頼をいただきました。
「長距離移動が多く、そろそろオイル交換をしたい」とのご相談で、点検を行ったところ、前回交換から約7,500km走行しており、オイルも黒く変色し始め、劣化が進んでいる状態でした。
エルグランドのような3.5L V6エンジン搭載車は、エンジン負荷が高いため、こまめなオイル管理がとても重要です。
今回はエンジンオイル交換に加え、オイルエレメントも同時に交換することになりました。
リフトで車両を持ち上げ、エンジンオイルを交換していきます。
エルグランドは車重が重いため、2柱リフトを使用し、リフトポイントを正確に合わせてセットします。
エンジン下部のドレンボルトを専用工具で緩め、古いエンジンオイルを排出します。
抜き取り中は、オイルの色・粘度・金属粉の混入なども目視点検。今回は、やや粘度低下と黒色化は見られましたが、異常な汚れや金属粉の混入はありませんでした。
続いて、オイルエレメントの交換です。
古いオイルエレメントを取り外し、新品のオイルエレメントを取り付けます。
オイルエレメント交換を終えたら、ドレンボルトを適正トルクで締め付け後、エンジン上部のオイルフィラーキャップを開け、新しいエンジンオイルを注入。
最後にエンジンを始動し、数分間アイドリング。オイルがエンジン全体に回った後、再度レベルゲージでオイル量をチェックします。
さらに、メンテナンスインジケーター(オイル交換時期のリマインダー)が点灯していたため、車両設定からリセット作業も実施しました。
日産 エルグランドのエンジンオイル交換が完了いたしました。
交換後の試運転ではエンジン音が静かになり、アクセルレスポンスも向上。お客様にも「出足が軽くなった!」とご満足いただけました。
掛川市にある三和自動車は、国の認可を受けた指定工場です。
国産車オールメーカーの乗用車から、軽トラや軽バン、ベンツ・BMW・アウディなど輸入車まで、エンジンオイル交換ならお任せください。
オイルの交換時期は、一般的に6ヵ月もしくは走行距離5000kmが目安になります。
その他にも、車検、タイヤ交換、板金塗装、パーツ取付から新車の購入までなんでも対応。
掛川市に限らず、菊川市、袋井市、島田市などにお住まいの方もお気軽にお問合せください。
お問合せフォームはこちら
掛川市にある三和自動車では、修理実績が地域トップクラス。
国産オールメーカーはもちろん、ベンツやアウディ、BMWなどの幅広いメーカーの輸入車や商用車(ハイゼットトラック・ハイエース)も対応可能です。
車検・整備や車修理のことはお気軽にご相談ください。
また、当社ではハスラー、ジムニー、エブリイといった軽カスタムの実績が豊富。ジムリィフェイスキットや、ハードカーゴ、ダムド(DAMD)などのカスタムパーツの取付もお任せください。
掛川市を中心に、浜松市、菊川市、袋井市、島田市などのお客様にもご利用いただいております。
TEL:0537-24-4121
無料お見積りはこちら