掛川市 車検・整備│ダイハツ ムーヴ キャンバス タイヤ交換

サブページメイン画像

  • HOME
  • 車検・整備
  • 掛川市 車検・整備│ダイハツ ムーヴ キャンバス タイヤ交換

掛川市 車検・整備│ダイハツ ムーヴ キャンバス タイヤ交換

 掛川市在住のお客様より、ダイハツ ムーヴ キャンバスタイヤ交換のご依頼です

かわいらしいツートンカラーが特徴的な1台で、今回はオーナー様から「タイヤがそろそろ寿命なので、見た目にも合うものを」とご依頼をいただきました。

ムーヴキャンバスは、デザイン性の高さが大きな魅力の一つです。

そのため、タイヤ選びにおいても「機能性」だけでなく、「外観に違和感がないか」「足元が重たく見えないか」といったバランスも大切なポイントになります。

まずリフトアップし、現状のタイヤを点検。

製造から5年以上経過しており、溝は残っているもののサイドウォール(側面)に細かなヒビが入っていました。

タイヤのゴムは年数とともに劣化が進むため、溝の深さにかかわらず早めの交換が必要な状態でした。

 タイヤ交換を実施

ご提案したのは、軽量で転がり抵抗の少ないエコタイヤ。
特にムーヴキャンバスのような軽ハイトワゴンは、車高が高いぶん横風などに弱くなる傾向があるため、直進安定性を高める設計のタイヤを選定しました。

加えて、サイドウォールデザインがスッキリとしたモデルを選び、見た目のバランスも重視。

作業は、次の流れで進めました。

タイヤ取り外し・ホイールの清掃

新品タイヤの組み込み

バランス調整(特に高速走行時の振動対策)

新品バルブ交換

トルクレンチによる正確なナット締め付け

取り付け後は空気圧を最適値に調整し、試走して振動や違和感がないかも確認しました。

 ダイハツ ムーヴ キャンバスのタイヤ交換が完了です

ダイハツ ムーヴ キャンバスタイヤ交換が完了いたしました。
また、タイヤ寿命を延ばすためのアドバイスもご案内。

空気圧は月1回の点検が理想

5,000kmごとを目安に前後ローテーション

小傷や異物付着にも早めに対応 をおすすめしました。

ムーヴキャンバスのようにデザイン性を重視する車両では、タイヤ選びも単なる消耗品交換ではなく、トータルバランスを考えることが大切です。

当店では、見た目と性能を両立できる最適な提案を心がけています。タイヤ交換をご検討中の方も、ぜひお気軽にご相談ください!

 インポートタイヤも対応OK!
掛川市でタイヤ交換は三和自動車にお任せください

掛川市にある三和自動車は、国の厳しい基準をクリアした指定工場なので、初めての方でも安心してお任せいただけます。

国産車オールメーカーの乗用車から、軽トラや軽バン、ベンツ・BMW・アウディなど輸入車まで、幅広い車種に対応。

タイヤの交換時期は、一般的に製造から4~5年後、または走行距離3万km程度が目安です。

その他にも、車検、オイル交換、板金塗装、パーツ取付から新車の購入までお任せください。

掛川市のみならず、菊川市、袋井市、島田市などにお住まいの方もお問合せはお気軽にどうぞ。。

お問合せフォームはこちら

無料のご相談はこちらからお気軽に

  静岡県掛川市で車検・整備車修理カスタムなら三和自動車にお任せください。

掛川市にある三和自動車では、修理実績が地域トップクラス

国産オールメーカーはもちろん、ベンツやアウディ、BMWなどの幅広いメーカーの輸入車や商用車(ハイゼットトラック・ハイエース)も対応可能です。

車検・整備や車修理のことはお気軽にご相談ください。

また、当社ではハスラー、ジムニー、エブリイといった軽カスタムの実績が豊富。ジムリィフェイスキットや、ハードカーゴ、ダムド(DAMD)などのカスタムパーツの取付もお任せください。

掛川市を中心に、浜松市、菊川市、袋井市、島田市などのお客様にもご利用いただいております。

TEL:0537-24-4121

無料お見積りはこちら

車検・整備の他のページ

お電話
ご相談
お見積り