掛川市 左クォーターパネル キズヘコミ修理 ホンダ バモス | 掛川市 三和自動車-新車市場掛川店-

掛川市にお住まいのS様より、バモスの左クォーターパネルの板金塗装(キズヘコミ修理)のご依頼をいただきました。
「バックしているときに障害物に気付かずぶつけてヘコんでしまった。」とのこと。お写真を見ていただくと、バモスの左クォーターパネルにキズとヘコミがあります。クォーターパネルはバック時などにぶつけやすいので、当社でも修理依頼が多い箇所。早速、板金塗装でキズ・ヘコミ修理をしていきます。
キズ全体をチェックしたら、さっそくキズヘコミ修理にかかります。
今回はお客様から「できるだけ費用を抑えてほしい。」とのご要望。なので、新品の部品交換ではなく板金塗装で修理をしました。まずは、修理範囲の塗装を剥がしてから、板金塗装でヘコミを修復。他の箇所に塗料が付かないようにしっかりマスキングします。
掛川市にある三和自動車は、板金塗装実績が地域トップクラス!実績豊富な板金職人が対応するから、仕上がりのキレイさが一味違います。また、経験豊富なことから幅広い板金塗装修理に対応できるため、新品への部品交換をせずに修理で費用を抑えたい、などどいったご要望を実現することができるんです。
塗装は簡単に上から塗ればいいものではありません。
綺麗に仕上げるためにはまずサフェーサーを塗布して下地を整えます。サフェーサーには下地として表面を滑らかにすることや、ベース塗料の密着性を向上させてくれる役割があり、塗装する上で非常に重要な工程。実はこういう隠れた作業が仕上がりを左右するため、板金職人の腕の見せどころ。下地処理が終わったら、そこからサンドペーパーで表面を削り滑らかにします。ムラにならないように数回に分けて塗装し、乾燥後に研磨します。
今回は板金塗装でクォーターパネルを修理したので費用も抑えられました。
研磨後は、キレイに洗車・清掃して納車します。今回もキレイにクォーターパネルのキズヘコミ修理(板金塗装)ができました。どこにキズやヘコミがあったのか分からないほどの仕上がの良さと、費用の安さににお客様にもご満足いただけました。また、今回はお客様より「できるだけ費用を抑えてほしい。」とのご要望をいただいておりましたので、新品の部品交換ではなく板金塗装で修理。
当社では、皆さまのご要望やご予算をお伺いしてから修理をしております。クォーターパネルに問わず、「見た目重視で!」「費用を抑えたい。」などのご要望があればお気軽にお申し付けください。
掛川市にある三和自動車では、パール系の色や限定色など難しい調色にもしっかり対応。
お車の修理依頼をした際などに「修理した箇所の仕上がりの色が違う・・」という経験はありませんか?塗装に使う塗料は、実際のボディに合わせて色を修正していきます。試し吹きをして合わせていくのですが、まずここで調色の上手い下手が出るんですね。仕上がりの色が違うのは、この調色の失敗が一番の原因。当社では、板金塗装実績が豊富な熟練の板金職人が在籍しており、調色技術に自信があります。大切な愛車も安心してお任せください。
ホームページからお見積りいただいたお客様限定で、1,000円キャッシュバックを実施します。大きなヘコミ修理から小さなヘコミ修理まで、お気軽にご相談ください。
>>無料お見積りはこちら
掛川市で板金塗装をお探しのお客様は、お気軽にご相談ください。小さなキズから大破した事故修理まで幅広い修理に対応します。修理実績が豊富な熟練の板金職人が対応するので、仕上がりのキレイさが一味違います。保険を使った修理のご相談もお気軽にしてください。掛川市を中心に、菊川市、袋井市、島田市などのお客様にもご利用いただいております。
TEL:0537-24-4121
>>無料お見積りはこちら