掛川市 ステアリング交換 日野トラック│袋井市 車検・整備 三和自動車-新車市場掛川店-

袋井市にお住いのW様より、日野トラックのステアリング交換のご依頼をいただきました。
ステアリングとハンドルは何が違うの?と思われる方もいらっしゃると思います。
ステアリングは「ステアリングホイール」の略で、ハンドル部分の実際に手で握る丸い部分から先に延びるステアリングシャフトやギアなどの操舵装置全体のことを指しています。対してハンドルとは「取っ手」の意味で、今言った実際に手で握る丸い部分のことです。
今回は、ステアリング劣化のため交換したいとのご要望です。さっそく交換していきます。
ステアリングを交換するにあたって、まずはエアバッグを取り外す必要があります。
エアバックの取り外し方は、ステアリングの後ろにあるエアバッグリリース用のサービスホール3箇所へマイナスドライバーを差し込み、ピンを押します。そうするとポコッと外れます。続いて、ステアリングのセンターがわかるように印をつけておきます。ナットを取り外して、新品ステアリングに交換して完了です!
日野トラックのステアリング交換が完了しました!
完成後の写真がなくてすみません…。「握り心地が良くなった」とお客様に喜んでいただきました。毎日のお仕事で長時間運転されるのでハンドルの使い心地は大切ですよね。この度はご入庫ありがとうございました。
静岡県掛川市にある三和自動車は、陸運局から指定を受けた民間車検工場。愛車の車検や整備は安心してお任せいただけます。トラックのような大型車両や商用車の対応も受け付けております。
ホームページからお見積りいただいたお客様限定で、1,000円キャッシュバックを実施します。大きなヘコミ修理から小さなヘコミ修理まで、お気軽にご相談ください。
>>無料お見積りはこちら
掛川市にある三和自動車では、修理実績が地域トップクラス。国産オールメーカー車種問わず対応いたします。トラックのステアリングの交換もお任せください。掛川市を中心に、菊川市、袋井市、島田市などのお客様にもご利用いただいております。
TEL:0537-24-4121
>>無料見積りはこちら